ステータスや戦闘
(0コメント)攻撃力 | 通常武器による攻撃力の基数 |
防御力 | 通常防具による防御力の基数 |
魔攻力 | 魔法武器による攻撃力の基数 |
魔防力 | 魔法防具による防御力の基数 |
速度 | エリアの移動速度(英雄のみ)と攻撃速度に影響を与えます。 ※移動速度への効果はエリアの移動時間を参照 |
生命力(耐久力) | HPの減少や怪我(破損)度に影響を与えます。 ※HP減少の効果は下記 生命力(耐久力)によるダメージ軽減 参照 |
スキル発動率 | 英雄・アマガルの所持しているスキルの発動する確率のベース値。 実際のスキル発動率は、スキルレベルによってさらに上昇します。 |
軍の編成
※1つの軍に対して英雄カード1枚と装備カード複数(英雄のコスト分の枚数)の組み合わせとなります。
補足
デッキコストを超える英雄を新たに編成することは出来ない。(デッキコストは6固定、課金で12に増やせる)
名前、エリア属性、属性の3つ全てが同じアマガルを同時に装備する事は出来ない。(別の軍で装備されている場合も含む)
英雄の成長タイプによっては必須装備があり、必須装備抜きでは軍を編成出来ない。(成長タイプ 参照)
軍のステータス
総攻撃力 | 英雄・アマガルの攻撃力の合計値 |
総防御力 | 英雄・アマガルの防御力の合計値 |
総魔攻力 | 英雄・アマガルの魔攻力の合計値 |
総魔防力 | 英雄・アマガルの魔防力の合計値 |
通常攻撃速度 | 英雄・アマガルの通常攻撃速度の平均値 |
魔法攻撃速度 | 英雄・アマガルの魔法攻撃速度の平均値 |
戦闘によるダメージ
HPが減少した英雄・アマガルはそのままにしていても自然回復せず、「湯治場(修理工場)」に預けることで回復させることができます。
ダメージを負った英雄・アマガルは1度軍から外すとHPが100になるまで軍に登録できなくなります。
また、怪我(破損)をした英雄・アマガルは「奇跡の泉(修理工場)」で回復させるまで軍に登録できなくなります。
戦闘でHPが50以下になると怪我(破損)をする可能性があり、HPが低くなるにつれて怪我(破損)する確率が高くなります。
運悪くHPが0になってしまうと、レベルダウンや、輪廻ダウンのペナルティがありますのでご注意ください。
「護符」(課金アイテム)をアマガルの代わりに装備していると、HP0によるレベルダウン、輪廻ダウンのペナルティから守ることができます。
※1回の戦闘で負うダメージは最大40なので、こまめに回復をするとHPが0になることはありません。
生命力(耐久力)によるダメージ軽減
実際のHP減少数は「戦闘によるダメージx回復スキルによる軽減-生命力」による軽減」になる。
(値は切り捨て、HP減少数は1以上40以下)
戦闘の勝敗基準についての考察
戦闘によるダメージが50を超えた場合、その戦闘は負けになる。
敗戦でHP減少数が40未満の場合、戦闘によるダメージを求める事により
敵との実力差が見えてくるかも?(スキル発動有無でかなり差が出るので参考程度に・・・)
連合軍・ソロ連合について
- メリット
- 攻撃力、防御力、魔攻力、魔防力が参加した軍の合計値になるので戦闘がかなり有利になる。
- デメリット
- 単独の時よりもオーブのドロップ率が低下し、レアオーブがドロップしなくなる。
- 経験値が参加した軍の数で割った値になる。
- ソロ連合の場合、エネルギー消費量が参加した軍の数x2。(3軍以上は未検証)
コメント(0)